学校現場のICT活性化マガジン CHIeru.WebMagazine

  • ホーム
  • 特集
  • 小・中学校事例
  • 高校・大学事例
  • イベントレポート
  • お問い合わせ

英語教材

  • デザイン力で踊るような授業に豊かな思考力を育む英語教材

    県内一斉に「1人1台」環境へその先に見据えるものとは

    高校・大学

    2021/11/12

    グローバルなマインドを持ち、ローカルで活躍できる人材――。追手門学院大学の国際教養学部国際教養学科が学生に目指してほしい将来像の1つだ。英語をコミュニケーションツールとして使いこなせるための工夫が、カリキュラムに散りばめられている。

  • 小学校英語フラッシュ型教材セミナー・レポート

    県内一斉に「1人1台」環境へその先に見据えるものとは

    セミナー・イベント

    特集

    2008/9/26

     『小学校のフラッシュ英単語550【名詞編】』の発売を記念して、東京・銀座で「小学校英語フラッシュ型教材セミナー」が開催された。現役小学校教師による模擬授業、授業で使ってみた体験談、そして開発秘話など盛りだくさんの内容に、参加した約40名の先生方は、何度も大きくうなずきながら、この教材の魅力に引き込まれていた。来るべき小学校英語活動時代に、この教材が発揮する「底力」とは?!

記事を検索

このサイトについて

『CHIeru.WebMagazine』は、学校の教職員・学校関係者の方を対象に、年2回(4月・10月)発行している教育ICT情報誌『チエルマガジン』に掲載された記事を公開しているwebサイトです。『チエルマガジン』の最新号・定期配送(無料)をご希望の方はこちらからお申し込みください。

『チエルマガジン』の最新号・定期配送(無料)のお申し込み

注目のキーワード

フラッシュ型教材 GIGAスクール構想 ICT活用 ICT ICT環境 Chromebook 1人1台 CALL Google Classroom 教育の情報化 タブレット CALL教室 英語教育 アクティブ・ラーニング CALLシステム 学習指導要領 タブレットPC ネットワーク環境 ICT環境整備 情報リテラシー e-Learning フラッシュ型教材活用セミナー 教員研修 次期学習指導要領 アクティブラーニング 学校訪問 教育委員会訪問 コロナ禍 プログラミング教育 今から始めるタブレットPC BYOD Google Jamboard GIGAスクール 教員養成課程 教育委員会を訪ねて 2020年に向けたICT環境整備 次期学習指導要領を見据えて GIGA端末 Google Workspace for Education オンライン授業 授業支援システム 情報リテラシー連続セミナー 新学習指導要領 情報活用能力 プログラミング LMS 英語学習 2020年に向けた教員の養成 eTeachers フューチャースクール

協力企業

  • お問い合わせ
  • プライバシ−ポリシー
  • 運営会社

Copyright © CHIeru Co.,Ltd. All rights reserved.